【1. シフトカレンダー 】
勤務シフトも一元管理でき、勤務時間の集計も簡単

勤務シフトも一元管理でき、リスト・カレンダー表記も簡単に切り替えできます。 さらに、出勤時間と退勤時間の打刻もできるので、勤務時間の集計もできます。
【医療・福祉業】
働き手の業務負担
軽減化を支援
Office 365のクラウドサービスを導入することで、 医療・福祉業界で働く皆さんの日常業務を軽減し、作業効率を向上します。
「働き方改革」の一環として、まずは日々の業務を見直すことから始めましょう。 日々の業務効率を上げることができれば、オフィスコストの削減やワークライフバランスの実現、生産性の向上などたくさんのメリットが生まれます。 ピーピーティーでは、Office 365を使った働き方改革活用のポイントをご紹介いたします。
勤務シフトも一元管理でき、リスト・カレンダー表記も簡単に切り替えできます。 さらに、出勤時間と退勤時間の打刻もできるので、勤務時間の集計もできます。
訪問スタッフは、外出先からそのまま施設側へ日報報告ができるので、 施設側もすぐに状況が確認できます。 その為、今後の訪問準備などすばやく進められ、業務効率も向上します。
「利用者リスト」では、施設利用者の情報(利用者名・緊急連絡先・要介護レベルなど)を 一元管理し、必要なデータを効率よく抽出することができます。
施設スタッフと訪問介護スタッフ間の情報は、メールやSNSなどのやり取りだけだと見落としがちになります。 「連絡掲示板」アプリを使えば、情報が一元化されており、スムーズなやり取りができるようになります。
メールのやり取りだけだと見落としがちな情報も、「人事部からのお知らせ」アプリを使えば、 メンバー全員に共有することができます。 また、有効期限の設定もできるので、情報の管理もしやすいです。
スタッフの情報を一元管理することで、必要な情報(氏名・在籍状況・勤務地・職種など)をすぐに確認できます。
医局(院内)サイト・外部情報ポータル・訪問介護ポータルの3つのサイトコレクションと、 そこに15種類の豊富なアプリが提供されています。